みなさんこんにちは。あじてつブログにようこそ!
ずいぶんと暑くなってきましたね!
夏といえばサンダル。

サンダルのデザインってどこも同じなのよね〜



おすすめサンダルを紹介します♪
- KEENサンダルの外観
- 実際履いてみた感想
- サイズ感
KEENとは?


2003年にアメリカのオレゴン州ポートランドで設立。
「サンダルは、つま先を守ることができるだろうか?」この問いに対する答えとしてKEENの象徴ともなったサンダル「NEWPORT」が誕生しました。その後つま先を保護するサンダルから始まったブランドにとって、安全性が重視される「作業用シューズ」の分野に進出したことはごく自然な流れでした。
2014年には、「常識への挑戦」というミッションに着手し、2本のコードとソールだけで編み上げられたサンダル「UNEEK」を開発。他にはない快適な履き心地と開放的なスタイル、独自のデザイン性でアーティストやデザイナーたちを魅了した「UNEEK」は実用的なアウトドアサンダルとしても選ばれ続けています。
https://www.oshmans-online.jp/shop/e/ekeen/
KEEN公式オンラインストア→https://www.keenfootwear.com/ja-jp/
ホームページを見るとおしゃれなサンダル、シューズがたくさんあります。



今回は「UNEEK」サンダルのご紹介します♪
【レビュー】UNEEK SNK SLIDE


普段履いているお気に入りのUNEEK SNK SLIDEのサンダルです♪
正面から見るとこんな感じ。
色はホワイトと迷いましたが、汚れの目立たないブラックにしました。





スタイリッシュ!
横から見るとこんな感じ。


足の甲の部分はクッション性の高いので痛くなりにくいです。
裏はこんな感じ。



KEENの文字が目立ちますね♪


履き心地がいい
サンダルですが、足の甲全体を包んでフィットします。
個人的な意見ですが、立ち仕事の後はよく足の裏が痛くなるのですが、このサンダルを履くと痛みが軽減されます。



とても履きやすいサンダルです♪
軽い
見た目通りとても軽いです。
サンダルの軽さも長時間履く上で重要なポイントですよね。
デザインがかっこいい
あみあみなので他とかぶらないデザインがおしゃれですよね。
カジュアルなデザインなので、ラフな格好にぴったりです。





かっこいい!
サイズ感
あじの普段の靴のサイズは23.5です。
口コミを見ても+0.5でちょうどよかったという意見があったので、24.0を購入しました。
素足で履くとキュッとピッタリ。
足が浮腫んでいる時は、結構キツめ。
靴下を履くと右足のかかとが少しはみ出ます。
室内履きなどでゆったり履きたい方は+1センチするのがいいかもしれません。
気になるところ
今はなれましたが、履いた時に小さなポツポツがあってびっくりしました。
靴下の上からサンダルを履く分には問題ありませんが、足の裏は敏感な人も多いのでは?


まとめ:KEENはおすすめ!
最近流行中のキャンプ。
昔からあるクロックスもいいですが、KEENもおすすめです!
私はシンプルな一色タイプのサンダルですが、ホームページを見るとカラフルなサンダルが豊富にあります。



ぜひ検討してみてください♪
それではまた!
コメント