【体験談】断捨離したらお金と時間が増えた話


みなさんこんにちは。あじてつブログにようこそ!

この記事では「断捨離したらお金と時間が増えた話」を体験談をもとに書いていきます。

みなさんは断捨離をしていますか?

はむ

断捨離、よく聞くけどなにか効果があるの?

断捨離すれば部屋がキレイになると分かっていても、実行に移すのはなかなか難しいものですよね。

実際、普段見えない場所であっても断捨離して捨てると、とってもスッキリします。

これからあじたちが断捨離を実行し、断捨離によってもたらされた効果やメリットなどを紹介します。

グラ先生

この記事を読むと、あなたも断捨離したくなりますよ。

まず、断捨離をした結果をお伝えします。

【この記事を読んで分かること】
  1. 断捨離すると自由な時間が増える理由
  2. 断捨離するとお金が増える理由
  3. 断捨離するとストレスが減る理由

時間や体力は使いますがやらない理由はありません。

目次

元々の私たち

現在私たちの部屋は片付いていますが、以前はとんでもないゴミ屋敷でした。

物に溢れ、お金も物もうまく管理出来ていませんでした。

そんな私たちが変われたので、誰でも変わることができると確信しています。

断捨離をした結果

断捨離してよかったことを私たちの体験談も含めて紹介します。

①自由な時間が増えた

あじてつ

断捨離したら、自由な時間が増えました!!

元々私たちの部屋は物で溢れており、週末は1日掃除で終わる日もありました 

あじ

掃除機をかける時に面倒なのが、床に置いてあるものをいちいちズラす作業。
机の上に置けるだけ置いてまた床に置くの繰り返しでした。

はむ

これが面倒で重い腰が上がらないのよね

断捨離によって物が減ることで「散らからない仕組み」ができます。

はむ

そもそも物がないから、散らからないよね!!

持っているものが把握でき物を探すことがなくなる

断捨離をすると物が少ないから探し物をすることが劇的に減ります。

これは断捨離することで、持ち物が減って定位置を把握できるようになるからです。

探し物に無駄な時間を割くことや、紛失して新たに買い直すことをしなくて済むようになります。

あじてつ

物を探すのに今までどれだけの時間とお金をかけてきただろう。。。
今は余計な時間もお金もかけなくなって、本当によかったです!!

②部屋が広くなった

断捨離によって部屋にあった不要な物が減るので、以前よりも部屋のスペースを有効活用することができます。

今まで溢れていたものが収納スペースにきちんと収まるようになり、部屋にゆとりが生まれます。

 あじ家では、本棚・ラック・カラーボックス・机などを処分し、今までより部屋を広く使えています。

物の家賃を払わないようにしましょう。

③ストレスが減った

物で溢れていた時は喧嘩も多く、気持ちも落ち込みネガティブな感情になりますした。
今では喧嘩も減りましたね。

断捨離することで、前向きになり自分に自信を持つことができるよ。

④お金が増える

あじてつ

断捨離してから、自然とお金が貯まるようになりました!!

グラ先生

断捨離をすると、前の散らかっていた状態に戻りたくなくなります。
今までしていた衝動買いなどの無計画な買い物をしなくなります。
「いつか使うかも」「あったら便利かも」といった無駄使いが減ることで、今まで何に使っていたか分からないような出費が無くなります。
浮いたお金を貯蓄や投資、自分が本当にやりたいこと。新たな趣味など、選択肢を広げてくれます。

例えば、部屋がモノであふれていると、すでに家にあるのに気づかず、同じモノを買ってしまった。という経験はありませんか?

  • ちりも積もれば山となる。
  • 何にいくら使ったかわからない。
  • なかなかお金が貯まらない。

という悪循環に陥ります。

何がどこにあるか分かる状態をたもつ。お金をきれいにつかうために重要なことです。

あじ家で実践した断捨離の具体的方法

あじとてつ

私たちが断捨離した具体的な方法を紹介します!!
私たちのアパートは2019年まではモノであふれていました。
片付けても1週間もすれば、もと通り。

てつ

転職した会社で「トヨタ式の片づけ」をしている
家でも取り入れてみよう。

トヨタ自動車で長年トヨタ生産方式やトヨタの片づけを実践、指導の経験を持つ橋本氏(OJTソリューションズ エグゼクティブ・トレーナー)によると

「散らかる理由を、片づけられない性格のせいにしがちだが、それは違う。片づかないのは仕組みができていないからと考えるべき」

レンタルボックスをかりる

物がとにかく多かったです。

漫画、本、書類、ゴルフバッグ、タイヤ…。

まず、断捨離する為にしばらく使わないモノをレンタルボックスに預けることに。

レンタルBOXの価格は1か月7,000円くらい。

部屋のモノが少なくなった状態で、部屋の整理をはじめました。

不要なモノは店に売ったり、捨てたりどんどんへらしていきました。

断捨離しているとレンタルボックスに預けていたものは、日常で使わないことがわかりました

部屋になくても全く困らないのです。

レンタルボックスのモノも捨てていきました。

とにかく物を捨てる

衣類、靴など1年以上着ていない服は全て処分。

どうしても捨てられない服は実家に移動。

ちなみに実家に移動した衣服はなくても問題ないです。

一年間、実家に置きっぱなしの衣類は処分しました。

あじ

今後も処分していきます♪

 実家を活用

てつの実家の部屋が物置になっていたので、実家に荷物を置くことに。

てつ

親に感謝し、実家も活用しました。

現在は、季節ごとに入れ替えをしています。

思い出の品

てつは、なんでも思い切って捨てることができるタイプ。

あじは思い出を取っておくタイプです。

話し合いの末、 ダンボールに入れ実家に移動しました。

自宅に置いてある思い出の制服も、ミニチュア制服にリメイクすると場所を選びません。

はむ

かわいい♡

裁断機とスキャナーの導入

裁断機と富士通スキャンスナップを購入しました。

資料・漫画を裁断し、スキャンしてパソコンにデータを取り込んだ後、SDカードで持ち運べるようにしました。

これは1番よかったと思います。

おかげで大量にあった漫画、本、書類がなくなり、部屋がスッキリしました。

¥43,406 (2022/01/10 22:25時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

まとめ

断捨離をしたら、私たちはお金と時間が増えました。

しかし仕組み作りするまでは大変です。

私たちも約1年かけて断捨離しました。

いかに無駄・不要な物を持っていたかが分かります。

断捨離は生活を豊かにするためには、やらない理由がないと言っていいほどメリットが大きいです。 

くれぐれも自分に合ったバランスを忘れずに。

それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方在住のアラサー夫婦の共同ブログを運営。

日々の暮らし、おすすめ商品・サービスなど紹介しています!

コメント

コメントする

目次
閉じる