みなさん、こんにちは。あじてつブログにようこそ!
今回は「格安SIMに変えて、資産所得が年間24万円増えた体験談」を紹介します。
私たちは楽天モバイルを使用しています♪
格安SIMって、最近雑誌やテレビ、YouTubeで話題だけど
格安SIMって通信速度は遅くならないの?
何か不都合なことがあるのでは?
漠然とした不安を感じ、食わず嫌いで大手キャリアのスマホを使っていませんか?
私たちも決心するにいたるまで不安と葛藤の嵐でした。
不具合があったら、どうしよう…
しかし、変えてみたら大満足。
行動しただけで、年間20万円以上の倹約に成功。
1カ月分の給料を得た感覚と同じ人も多いのではないでしょうか?
そんな私たちの「格安SIMに変えて資産所得が年間24万円増えた体験談」を紹介します。
蓄財を進めたいなら、支出の最適化
蓄財を進めたい人にとって、まず大切なことは支出の最適化。
稼ぐことも大切ですが、稼ぐ金額を増やすには時間がかかります。
稼ぐことに比べて、節約・倹約は即効性があり、効果も大きいです。
年間20万円支出が抑えられたということは年間20万円の収入アップしたことと同じです。
今まで考えてなかったけど大事だね!
2018年時点のあじ家の通信料金
2018年まで、てつ→au、あじ→docomo のキャリアスマホを使っていました。
料金は2人で月額約20,000円くらい。
結婚してからも別々のキャリアを使っていた理由は…
今まで使っていたキャリアスマホをそのまま使っていたから。
それはお金が貯まらない…
2019年、私たちは家計改善を始めました。
夫婦で思い切って格安SIMにしようと決心。
数ある中で、ちょうど楽天経済圏に移行を考えていたので、楽天モバイルにしました。
大きなトラブルもなく使用し続けているので、実際使用してみた感想を書いていきます。
スマホ料金は当時より現在の方が安くなっています。
すごい時代になったものだと思います。
楽天モバイルのメリット
①料金が0円
なんと言っても最大のメリットは、私たちの楽天モバイルの通信料は0円。
私たちはWi-Fiのない環境でスマホを使用することがあまりなく、
1GB使用しないライトユーザーです。
少し前まで夫婦で月2万円支払っていた私たち。
少し前なら考えられない料金体系です。
②楽天ポイントでスマホ料金を支払うことができる
「通信料金が0円」なので、支払うことはないのですが、
1GB以上、モバイル通信を使用しても楽天ポイントで支払いすることができます。
データを使いすぎたとしても期間限定ポイントで支払えば、実質0円。
③通信回線も問題なし
キャリアスマホに慣れている人にとっては物足らなく感じる人もいるかと思いますが、
ライトユーザーの私たちにとっては満足の回線速度。
スマホの使用頻度を下げることは自分の時間が増えることに繋がります。
楽天モバイルのデメリット
楽天モバイルのデメリット、使用していて不便だなと思ったことは、
以下は私たちの体験談です。
①Wi-Fiがないところでのアプリダウンロードに時間がかかる
緊急でアプリを外出時にWi-Fiのない場所でダウンロードした時に30分以上かかりました。
②キャリアより速度が遅い
メリットとも重複しますが、キャリアスマホに慣れている人にとっては物足らなく感じる人もいるかと思いますが、
ライトユーザーの私たちにとっては満足の回線速度です。
楽天モバイルを使用した私たちの感想
①スマホ本体はそれなりの性能のものを選びましょう
たまに知人から格安SIMは回線速度が遅いと相談を受けることがあります。
私たちはそんなに気になるほどでもないのですが、友人のスマホを見てみるとは確かに遅い。
なんなら、私たちのスマホより遅い。
なぜか調べてみたら、スマホの能力の問題でした。
回線速度などを気にされる方は通信会社よりもスマホ本体を検討した方がいいかもしれません。
iPhoneの新しい機種なら、問題ありません。
②キャリアスマホでも十分価格が安い
キャリアは格安SIMに比べれば価格が高いですが、それでも価格は安いです。
20GBで3000円弱は昔からスマホを使っている人にとっては安い金額ですよね。
一昔前なら、私たちのように携帯代に1万円なんて人も周りにたくさんいましたよね?
通信速度を気にされる方や仕事上、必要な方はキャリアスマホにすることも検討してもいいと思います。
docomo ahamo
まとめ
大手キャリアから楽天モバイルに乗り換えしても、大きな問題はなく使用できています。
スマホの料金だけでも夫婦で年間10万以上減らすことができたので、メリットの方が私たちは大きかったです。
まだ格安SIMに変えていない方はぜひ検討してみて下さい。
それではまた!
コメント